こんにちは。
一宮・稲沢・北名古屋で開催。動ける体で選手のレベルを上げるサッカースクール、トレ塾です。
原理原則を理解してこれをしっかりと会得すること
私はこれが非常に大切なことだと思っています。
原理原則とは、
特に目新しいことはなく、みんなが知っているようなことで、
当たり前すぎること、であるように感じます。
言い換えると「基礎」という言葉となるかもしれません。
この原理原則の部分をどれだけ大事と感じることができ、
どれだけ繰り返すことができ、
どれだけ精度を高めていけるかはその選手の今後の成長を決めていくものになると感じています。
これはサッカーにおいても、
勉強においても、
人間関係においても、
仕事においても、同じではないでしょうか?
しかしながら多くの人は、
原理原則には目を向けず、
特別必殺技に惹かれてしまう人が多いように思います。
「絶対に抜けるドリブル」
「これだけやればサッカーがうまくなる〇〇」
「100%足が速くなる方法」など
本当にそんなものがあると思いますか?
もちろんそれをやれば上達はするんだと思います。
しかし、問題は、そういうものに目を惹かれて、
何度も何度も目移りしてしまっている考え方の部分です。
本当にレベルをあげるとは、
みんなが知っているような当たり前のことを
当たり前に、淡々と、着々と、
やり続けることではないでしょうか?
今やインスタグラムにしても、
YouTubeにしても様々な広告が飛び交っていますが、
特別必殺技的な「謳い文句」を見たときに
ため息が出るのは私だけでしょうか?
皆様はどう考えますか?
トレ塾コーチ
サッカー・フットサルトレーナー
梅田卓也